PROFILE
PROFILE
# プロフィール
氏名(性別 血液型) : 稲村良光 Yoshimitsu Inamura (♂ B型) / 生年月日 : 1967年12月24日 / 国籍 所在 : 日本 千葉県 佐倉市 井野 1109 - 99 アートヘアーラン (母が理容業を営む) に在住 ()。 / 結婚 : 現在フリー(自由の身)。 / 所属団体 : 特別な所属団体に属さず。無宗教。 / 経歴:キリスト幼稚園→井野小→志津中→東京学館高等学校 (理数科 / 現 : 普通科特進コース) 卒業後、日本電子専門学校「コンピュータグラフィックス科」にてコンピュータ・グラフィックスを学ぶ。 UNIX&C言語ブログラミングにて3DCGを造形。 実技にてCG技法や映像表現や環境について講義を受ける。CGの技法技術者による講習とう受講。卒業後、ミッドランド銀行東京支店 IT部に配属。コンピュータ・オペレータを3年間勤める。希望退社後、ディズニーランド、楽器店、映像&デジタルコンテンツ制作会社を経て、フリーに。ここ数年停滞。現在模索中。
ワン切り、セールスの電話などはお断り願います。何か、ご相談や、ご意見などありましたら【E@MAIL】にて連絡願います。
# コンピュータ履歴 ( オフコンなど )
中学2年の時、父がパソコンを購入。BASICプログラミングを始める。 高校では、物理部パソコン班に所属。文化祭にて「2DCGとMIDIで演奏」とう発表。 日本電子専門学校 にて、本家UNIX、UNIX 4.2BSDと、C言語を学ぶ。 その後外資系の銀行「ミッドランド銀行東京支店」に勤める。その際、IBM SYSTEM 38、AS400のオペレーション業務、及びWindows 3.1とうサポート。 ディズニランドのアルバイト経験を経て、製作会社へ… HTML、JavaScript、CSS、XML、Photshop、Light Wave、Blender、Maya(フォーマットのコンバートや軽い修正)など扱う。 現在、こっち系(コンピュータの分野)では、もっぱら、UNITYをメインで使ってます。
COPYRIGHT
※著作権について: 『当ウェブサイトのユーザーインターフェース(思想など)及び 当ウェブサイトを含む当方の創作物(テキスト、画像、音楽、映像、プログラム)は、 「稲村良光」個人によって企画、デザイン、設計、制作、運営、管理され、著作権で確保されています。』
※著作権隣接権について:『当ウェブサイトは、当方、稲村良光以外の創作物(サイト及び作品)や 製品(ハード及びソフト)を評論させていただく場合がございます。評論させていただいた製品や創作物に関しては、 企業あるいは創作者の著作権で保護されており、評論させていただいた記事、文面、図、スクリーンショットは 稲村良光によって制作され、著作隣接権で保護されています。』
Copyright (C)Yoshimitsu Inamura. All Rights Reserved.